「一点物ノート」③ステッカー編no.1〜no.3
一点物ノートについて、ブログやインスタに掲載していますが、
なんと!わかりやすい!
アパレルに関する発信に比べ、
閲覧してくださる方が少ない 泣
そんな中でも、
ご興味を持って下さる方がいる事に
猛烈に感謝です。
そのうち、アパレルラインよりも
いいデザイン作り、
閲覧数なども 抜かすくらいの気合いで
取り組みます笑
一点物ノート作品について
ですが、表紙にオリジナルのイラストを
全作品 「手書き」しています。
なので、
手書き制作の部分に関しては、
アパレルライン以上に
手間と時間は
かかっています笑
全作品 手書き にこだわります。
更に、
裏面にも
こだわっています。
ノート裏面に、
全作品、手書きデザインを
シルクスクリーン印刷した
完全 オリジナルステッカーを貼り付けています。
ステッカーもオリジナルにする事で、
より
「世界に一つ」の世界観を強めています。
今日は、
3作品の裏面に貼り付けた
ステッカーを
簡単にご紹介します。
ステッカーデザインにも
デザイン物語があります。
ノート作品no.1 裏面ステッカー
「9番と11番の絆 2022年ver」
・過去にデザインした「9番と11番の絆」の復刻版。
私の中で、サッカー選手で
9番と言えば 「元ジュビロのゴン中山選手」
11番と言えば「キングカズこと三浦知良選手」 そんな憧れのお二人の深いキズナを感じたエピソードに惹かれて
デザインした過去作品。※詳細は、ブログを遡って探してみて下さい笑
想いはそのままに、年月を経て、
アレンジして復刻。
キングカズを連想させる・・・キングの王冠。
骨が折れてもゴールをワールドカップでゴールを決めた中山選手・・・骨からガイコツを連想。
それら全てのモチーフを「ストリート風」
にアレンジしたデザインとなっている。
創作者の私自身も、非常に気に入っているデザインの一つ。
一見したら分からないが、デザイン物語・仕掛けが多く散りばめられている。
またの機会に特集して紹介したいくらいの
逸品。
作品no.2の裏面ステッカー
「ボールとオジサンと笑顔」
・ボールがあれば、自然と笑顔に。
笑って行こう!!
シンプルな想いと、シンプルなデザイン。
作品no.3 裏面ステッカー
「恩を仇で返すことはするな」
・「恩を仇で返すことはするな」
私の母の教育方針・メッセージ・・。
今でも、自分の中に根付いているメッセージ。
これだけインパクトあるメッセージ・デザインテーマなので、何度も描いて
アパレル作品にしたかったが、なかなかイメージ広がらず、眠っていた作品。
眠らせておくのは、もったいない!という事で、今回、ステッカーになりました!
「恩を仇で返すことはするな!」
主張しすぎず、背中で見せていく・・
そんな後ろ姿をデザインしました。
以上。
ステッカーデザインの
ご紹介でした。
新作デザインノートも
近日
公開していきます!
ご期待ください
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
0コメント